【6月5日】今日は何の日?【世界環境デー(環境の日)】

記念日のあれこれ
嵐ねずみ
嵐ねずみ

こんにちは、お買い物袋をいつも忘れる嵐ねずみです。

今日は6月5日、世界環境デー(環境の日)らしいです。
僕はマンションに住んでいるんですが、いつも使うエレベーターには毎日『〇〇の日』というように、今日が何かしらの記念日だということを教えてくれます。
そして今日エレベーターから教えられたのが『世界環境デー』だったというわけです。
この〇〇の日を毎日記事にしていったら面白いなーと思いいまに至りました。
どこまで続けられるかは分かりませんが毎日何かの記念日をエレベーターに教えてもらい、記事にして行けたらなと思います。

世界環境デーとは

環境の日ともいいます。
この記念日は日本だけでなく、世界共通の記念日というのがポイントです。
地球の環境を守るため、国民の理解と関心を深め、環境を守るための活動を行っていく意図があります。
また、6月は『環境月間』といって、環境省や地方自治体が環境保全にまつわる講演など、数々のイベントを催しています。

世界環境デーを提唱したのは日本

正確には日本とセネガル共和国が共同で提唱しました。
なぜ6月5日なのかと言うと、1972年6月5日にスウェーデンのストックホルムで『国際人間環境会議』というものが開催されました。
通称『ストックホルム会議』ともいわれるこの会議ですが、113ヵ国が参加し、世界で初めて大規模な環境についての話し合いが行われました。
この人類にとっても記念すべき日を『世界環境デー』にしようと、日本とセネガル共和国が提案しました。

エコライフ・フェア

毎年6月の環境月間に『エコライフ・フェア』というイベントが東京で開催されています。
環境省、自治体、企業など多くが連携し、環境問題についての啓発活動を行っており、話を聞くだけではつまらないといった人も、体験型のイベントが多いのでめちゃくちゃ盛り上がります。
以下は今年のエコライフ・フェア2020のコンセプトです。

子供や学生から大人、お年寄りまで、幅広い年齢層の方が、環境問題について楽しみながら学び、体験する場を提供することを通じ、環境問題への理解を深めていただくとともにに、日々の暮らしの中で「気づき」から「行動」に移していただくことを目指します。

エコライフ・フェア2020

「気づき」から「行動」っていい言葉ですね
気付いてても実際に行動に移さなければ何の意味もないですからね。
ただ残念なことに、今年のエコライフ・フェア2020は延期となってしまいました。
開催日は未定とのことです。
みなさんも、普段の生活でエコにできるところはエコにしてみてはどうでしょうか。
例えば、コンビニの袋を断るなど、少し意識するだけで気づきから行動に変えることができます。
それではまた!

タイトルとURLをコピーしました