【3月9日】今日は何の日?【関門国道トンネル開通記念日】

記念日のあれこれ
嵐ねずみ
嵐ねずみ

こんにちは、宇宙より深海のほうが興味深い嵐ねずみです。

今日は3月9日、関門国道トンネル開通記念日らしいです。
僕はマンションに住んでいるんですが、いつも使うエレベーターには毎日『〇〇の日』というように、今日が何かしらの記念日だということを教えてくれます。
そして今日エレベーターから教えられたのが『関門国道トンネル開通記念日』だったというわけです。
この〇〇の日を毎日記事にしていったら面白いなーと思いいまに至りました。
どこまで続けられるかは分かりませんが毎日何かの記念日をエレベーターに教えてもらい、記事にして行けたらなと思います。

関門国道トンネル開通記念日とは

1958年3月9日、山口県下関市と福岡県北九州市を結ぶ海底道路トンネル、関門国道トンネルが開通しました。

全長3,461mあり、徒歩でも通行できる人道トンネルも併設されています。
工事は難航し何度も中止が考えられましたが、21年の時を経て開通しました。また、総工費57億円だったそうです。

関門海峡を渡るトンネルは3本あり、鉄道用の『関門鉄道トンネル』、新幹線用の『新関門トンネル』、そしてこの『関門国道トンネル』です。

1973年には関門海峡を跨ぐ高速道路の『関門橋』が開通しています。

関門国道トンネルは国道2号に指定されていますが、トンネル維持費のため普通車150円、軽自動車100円の料金がかかります。

人道トンネルはエレベーターで約60m程降りて通行し、歩行者は無料ですが、自転車などの軽車両は20円のの通行料金がかかります。
自転車はもちろん押して歩く必要があります。

私も昔この人道トンネルを通ったことがありますが、外の様子が分からないため「いま海底を歩いている!」といった感覚はなく不思議な感じでした。

途中で通路上に『山口県⇔福岡県』といった表示がされており、県境を行ったり来たして遊んだ記憶があります。

タイトルとURLをコピーしました