【12月1日】今日は何の日?【映画の日】

記念日のあれこれ
嵐ねすみ
嵐ねすみ

こんにちは、Dolby CINEMAで映画を観たい嵐ねずみです。

今日は12月1日、映画の日らしいです。
僕はマンションに住んでいるんですが、いつも使うエレベーターには毎日『〇〇の日』というように、今日が何かしらの記念日だということを教えてくれます。
そして今日エレベーターから教えられたのが『映画の日』だったというわけです。
この〇〇の日を毎日記事にしていったら面白いなーと思いいまに至りました。
どこまで続けられるかは分かりませんが毎日何かの記念日をエレベーターに教えてもらい、記事にして行けたらなと思います。

映画の日とは

1956年、一般社団法人映画産業団体連合会(映団連)が制定しました。

この日の由来は、1896年11月25日~12月1日の期間中だけですが、神戸具楽部にて日本で初めて映画が上映されました。

この映画は現在のような大きなスクリーンに映しだすものではなく、発明家トーマス・エジソンの開発した『キネトスコープ』を用いて上映されました。

キネトスコープは一人ずつ覗き込んで観る必要がありました。

それから60年後の1956年に日本において映画産業発祥を記念した日として、上映期間であった12月1日を記念日としました。

映画の日のイベント

この日は映画を劇場で観ることの魅力をより多くの人に知ってもらうことが目的で、数々のイベントがあります。

多くの映画館ではこの日は入場料金が割引されます。
なかには半額されるところもあるため、普段映画を観ない人もこれを機に映画館に足を運んでみるのはどうでしょうか。

また、作品のトークショーや公開が終わっているクラシック映画の上映などが行われることもあります。

最近では動画配信サービスが充実しているため、家庭で映画を観ることが増えてきました。

そのため、わざわざお金を払い映画館へ行くといった人は減っているように思います。

僕も昔はよく映画館に足を運んでいましたが、最近はNetflixAmazonプライムビデオでお腹いっぱいです。

しかし、久々に映画館で観るとやっぱり迫力が全然違うなと驚きました。

大スクリーンに洗練された音響で観る映画は別物であり、映画館で観たほうがいい映画映画館でなくてもいい映画

これらを選択するのが上手く映画を観ていく方法なのかなと思います。

嵐ねずみ
嵐ねずみ

最近はIMAXDolby CINEMAと映画館に行く価値が高まっています。

タイトルとURLをコピーしました