【11月29日】今日は何の日?【議会開設記念日】

記念日のあれこれ
嵐ねずみ
嵐ねずみ

こんにちは、政治って面白いと最近思うようになった嵐ねずみです。

今日は11月29日、議会開設記念日らしいです。
僕はマンションに住んでいるんですが、いつも使うエレベーターには毎日『〇〇の日』というように、今日が何かしらの記念日だということを教えてくれます。
そして今日エレベーターから教えられたのが『議会開設記念日』だったというわけです。
この〇〇の日を毎日記事にしていったら面白いなーと思いいまに至りました。
どこまで続けられるかは分かりませんが毎日何かの記念日をエレベーターに教えてもらい、記事にして行けたらなと思います。

議会開設記念日とは

1890年11月29日、初めて第一回『帝国議会』が開かれたことを記念して『議会開設記念日』が制定されました。

帝国議会とは1890年の大日本帝国憲法から、1947年に施行される日本国憲法まで設置されていた日本の議会です。

帝国議会は衆議院貴族院に分けられた二院制でした。

衆議院は国民の中から選挙で選ばれ、貴族院皇族華族議員勅選議員多額納税者議員帝国学士院選出議員等で構成されていました。

皇族は議席はありますが、一度も議会には参加していません。

【華族議員】
1869年~1947年まで存在した貴族階級で、男性華族にのみ議員資格がありました。
また、爵位によって選任方法が違います。

【勅選議員】
国家に勲郎か学識のある30歳以上の男性のなかから、天皇の任命によって選ばれる議員です。
これは内閣の天皇への進言により決められます。

【帝国学士院選出議員】
帝国学士院とは、日本の学術の発展を図るために設置された政府公認の国立アカデミーです。
30歳以上の男性アカデミー会員から選ばれます。

1947年には日本国憲法が施行され、貴族院は華族制度とともに廃止参議院が設置されました。

タイトルとURLをコピーしました