【10月8日】今日は何の日?【木の日】

記念日のあれこれ
嵐ねずみ
嵐ねずみ

こんにちは、木を使った家具っていいよね…と思う嵐ねずみです。

今日は10月8日、木の日らしいです。
僕はマンションに住んでいるんですが、いつも使うエレベーターには毎日『〇〇の日』というように、今日が何かしらの記念日だということを教えてくれます。
そして今日エレベーターから教えられたのが『木の日』だったというわけです。
この〇〇の日を毎日記事にしていったら面白いなーと思いいまに至りました。
どこまで続けられるかは分かりませんが毎日何かの記念日をエレベーターに教えてもらい、記事にして行けたらなと思います。

木の日とは

1977年、木造住宅や木の良さを見直し、身近にある木について知ることにより、木材をおおいに使ってもらおうという目的で、『日本木材青壮年団体連合会』が制定しました。

10月8日になった由来は、漢数字の『』と『』を合わせると『』になることからこの日になりました。

木材は二酸化炭素を吸収してくれるため地球温暖化を防ぐ役割があります。また、伐採を繰り返しても森林をしっかりと管理することで何度も資源を回収することができる資源です。

木づかい推進月間

毎年10月は『木づかい推進月間』です。
『木づかい』の推進にかかる様々なイベントの開催など、全国で取組が展開されています。

この期間は『木』をテーマに数多くのイベントがあります。

北海道では『木になるフェスティバル』、岩手県では『木の住まい産地見学ツア-』、宮崎県は『みやざきWOOD・LOVE写真・動画コンテスト』など各都道府県で様々なイベントが開催されています。

日本の国土の70%が森林で人工林はその中でも40%を占めています。
日本は木材国家で『木』が身近にあります。

木材や木製品との触れ合いを通じて木材への親しみや木の文化への理解を深めていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました