【デスク下必須】IKEAのフットレスト(足置き台)がめちゃくちゃおすすめ

レビュー
<br>嵐ねずみ

嵐ねずみ

こんにちは、IKEA大好き嵐ねずみです。

今回は実際に買って良かったIKEA(イケア)のフットレストをご紹介します。
僕自身けっこうPC作業が多くデスクに張り付きっぱなしです。そして妙に椅子の高さが合わなくて足が宙ぶらりんになっていました。
最初はAmazonの空箱をガムテープでぐるぐる巻きにして、それに足を乗せていましたがすぐへこみダメになっていました。
3代目Amazon箱フットレストが殉職したとき、
「やっぱちゃんとしたフットレスト買おう!」
と思い、いろいろと探し始めました。
探した結果、IKEAのフットレストにいきついたということです。

IKEAのフットレスト『DAGOTTO ダーゴット』

サイズ
長さ:49cm
幅:38cm
高さ:15cm

無駄なものを一切排除したこのシンプルなデザインがすごくいい!
そして軽いからデスク下に簡単に持って行けるし組み立ても簡単でいろいろ楽でした。

一番感動したのが、足置き台の部分が可動するところです!
置きたい足の角度に合わせて台が動きます。
ちょっと角度変えたいなと思うときに自由に変えられるので作業が捗ります。

台の部分はABS樹脂を使っているから耐久性はばっちりです。
Amazon箱を足置きに使っていた頃のようにへこむこともないです!
汚れなども布で拭き取れば問題ないので衛生的!

パイプの部分は滑り止めがあるため、滑ってデスクの奥のほうにいくなんてこともありません。
滑り止めの効果で位置がズレないため、フローリングで使用しても傷がつく心配はないのが良かったです!

組み立て方を説明

部品の確認

中身はプレートとパイプとネジが入ってるだけ。

プレート
パイプ、ネジ

パイプの組み立て

滑り止めの付いているパイプに『くの字型』のパイプをそれぞれ取り付けます
ネジは手で絞めても問題ないです。
ネジ部分が多少ガチャガチャなりますが使用面では全く問題ありません。

プレートをセット

最後にプレートの穴に合わせプレートにセットすると完成です。
たったこれだけ足元に快適作業空間ができあがります。

可動域はどれくらい?

これがフラットな状態です。

かかと側に可動させた場合。

つま先側に可動させた場合。

写真で見ても分かると思いますが、意外と可動域は広く、自在に足の角度を変えることができます。
ただ少し気を付けないといけないのが、どちらか片方に可動させすぎるとプレートが外れます。

実際に使ってみての感想

このフットレスト『DAGOTTO ダーゴット』を使ってみて一番良かったと思うところは、足が冷えないことですね。
僕は末端冷え性で冬場はもちろんですが、夏場でも足が冷えます。
このフットレストは前後に足を動かせるので足の血行がよくなり、冷えにくくなりました。

妻も冷え性なのでお揃いで2つ買いました。

フットレストのメリットには、他にも姿勢が良くなるや肩こりがしないなどいろいろ効果がありますが、僕が一番メリットに感じたのはやっぱり足の冷えでした。

嵐ねずみ
嵐ねずみ

僕の家にあるのはこれです。
IKEA(イケア) DAGOTTO フットレスト

Amazon.co.jp

フットレスト自体は数多くあるので自分にあったいいものを選んでください!
少しでもみなさんの参考になれば嬉しいです。
それではまた!

タイトルとURLをコピーしました