【3月7日】今日は何の日?【消防記念日】

記念日のあれこれ
嵐ねずみ
嵐ねずみ

こんにちは、よく火事の現場に遭遇する嵐ねずみです。

今日は3月7日、消防記念日らしいです。
僕はマンションに住んでいるんですが、いつも使うエレベーターには毎日『〇〇の日』というように、今日が何かしらの記念日だということを教えてくれます。
そして今日エレベーターから教えられたのが『消防記念日』だったというわけです。
この〇〇の日を毎日記事にしていったら面白いなーと思いいまに至りました。
どこまで続けられるかは分かりませんが毎日何かの記念日をエレベーターに教えてもらい、記事にして行けたらなと思います。

消防記念日とは

1948年3月7日、消防組織法が施行されました。
これにより消防が警察から独立した組織となり、自治体消防が誕生しました。

この記念日は1950年2月9日に国家消防庁(現:総務省消防庁)が、自らの地域を自らの手で火災その他の災害から守ることを目的に制定されました。

消防記念日には消防庁において式典が開催され、消防活動に貢献のあった者に対して感謝状の贈呈などが行われています。

2018年には『消防組織法』が施行され、70周年を迎えました。

ちなみに通報してから消防車が火災現場に到着するまでの時間は、平均で約7分といわれています。

嵐ねずみ
嵐ねずみ

職場やよく行く施設にある消火器の位置、非常口までのルートは把握しておくようにしましょう!

タイトルとURLをコピーしました