【9月8日】今日は何の日?【国際識字デー】

記念日のあれこれ
嵐ねずみ
嵐ねずみ

こんにちは、漢検2級の嵐ねずみです。

今日は9月8日、国際識字デーらしいです。
僕はマンションに住んでいるんですが、いつも使うエレベーターには毎日『〇〇の日』というように、今日が何かしらの記念日だということを教えてくれます。
そして今日エレベーターから教えられたのが『国際識字デー』だったというわけです。
この〇〇の日を毎日記事にしていったら面白いなーと思いいまに至りました。
どこまで続けられるかは分かりませんが毎日何かの記念日をエレベーターに教えてもらい、記事にして行けたらなと思います。

国際識字デーとは

1965年9月8日、イランの首都テヘランで開催された世界文相会議で、パーレビ国王が各国の軍事費1日分を識字教育にまわすように提案したのを記念し制定されました。

識字教育とは字の読めない人を対象に読み書きの能力を身に着ける教育です。
日本は義務教育により識字率は100%ですが、アフリカの識字率は全体的に低くなっています。

識字率の低さは紛争や差別が多い国が顕著で、経済的な困窮により教育に力を入れたくても入れられない状況にあります。

字の読み書きはこの現代社会で生活するうえで絶対に必要なものです。
仕事も制限されますし、なにより危険な情報を判別することができないため、身の危険を回避することができません。

世界の軍事費1日分ってどれくらい?

世界の軍事費1日分と言われてもピンときません。

そこで世界の1年間の軍事費を調べてみました。

世界の1年間の軍事費は1兆9072億ドルらしく、1日に換算すると約52億ドル
日本円でだいたい5200億円が1日で使われていることになります。

日本は軍事費に年間約500億ドル使っていますが、アメリカは年間7318億ドルを軍事費に使い世界1位です。
2位中国で2611億ドルで、3位インドの711億ドルです。

3位~15位の国を合わせても5600億ドルと、アメリカの軍事費には及びません。

世界の年間軍事費の半分はアメリカと中国であり、もっと他のところにお金を使えばいいのにと思わずにはいられません。

嵐ねずみ<br>
嵐ねずみ

世界中が一斉に軍事費を別のところに充てる年を作ろう。

タイトルとURLをコピーしました